Berlin発München行ICE-Sprinter 定期1番列車に乗る

 12月10日ヨーロッパではダイヤ改正が行われ、高速新線Ebensfeld–Erfurtが開通した。これによりBerlin・München間の高速化プロジェクトVDE 8が完成し、両都市を4時間以内で結ぶ速達列車ICE-Sprinterが1日3往復設定された。ICE-Sprinterは朝6時・12時・18時にそれぞれの都市を出発するダイ…

続きを読むread more

Die Nostalgiezugreise mit 01 150 (2)

01 150 (12月2日撮影)  ドイツを代表する蒸気機関車01形は数両が動態保存されている。その中でも01 150は一度は火災に遭ったものの、2013年にボイラーを新製した上で復活を果たし、Hanauをベースに特別列車の牽引に用いられてる。4月1日にも01 150の牽引する列車でKoblenzまでの旅を楽しんだが、帰国が近…

続きを読むread more

ドイツ・オーストリアを巡った11月 (2)

 結婚のパーティーを済ませ、今度は私の両親とオーストリア・ドイツを巡った。11月7日、仕事を終えた後、妻と自宅からトラムに乗って19時30分過ぎにDüsseldorf Hbfに着いた。構内のアジア料理店で夕食を済ませ、スーパーで飲み物を買って20番線ホームへ行くと、既に夜行列車NightJetのEN 421 (Innsbruck行)/4…

続きを読むread more